受賞店の声加工食品

キムチはbibigo 韓国フェア DISPLAY CONTEST ボリューム陳列コース 最優秀賞 天満屋ハピーズ 倉敷笹沖店

キムチはbibigo 韓国フェア DISPLAY CONTEST

主催:CJ FOODS JAPAN株式会社

店舗の目玉となる常設売場を新たに構想 温度帯を超えた売場展開で商品の魅力を訴求

顧客の“来店動機”につながる売場づくりや品揃えをめざす

天満屋ハピーズ 倉敷笹沖店

今回最優秀賞を受賞した天満屋ハピーズ倉敷笹沖店で、コンテスト参加を主導したのが同店店長の竹原拓詩氏。「あまりこうしたコンテストには参加していませんでしたが、結果が最優秀賞だと聞いて、まさか、という思いです。大変光栄だと思います」と語る。

同店が立地する倉敷市南部は、大手スーパー、ローカルスーパーやディスカウント、ドラッグストアなどかひしめく激戦エリア。竹原店長は、そうした競合環境の中で、“来店動機”につながる売場づくりを意識しているという。

㈱天満屋ストア 営業本部 商品第二部 部長 赤木俊二氏(中央)、㈱天満屋ストア 天満屋ハピーズ倉敷笹沖店 店長 竹原拓詩氏(左)、CJ FOODS JAPAN㈱ 西日本営業部大阪支店 係長 徳光佑哉氏(右)

「品揃えを幅広く、というだけでは大手チェーンとの差別化は難しいので、お客さまから見て、当店に来店したいと思われるような独自性のある品揃えを考えています。今回のコンテストについても、これをきっかけとして、「bibigo」ブランドに絞り込み、冷凍の平台と、その向かいのチルド定番コーナー、常温売場などを連携させて、全体として大規模で訴求力のある常設売場を展開することにしました」という。

bibigo製品については、これまでの扱いの中で、冷凍品での成功事例があり、また竹原店長自身も実際に試食し、おいしさが群を抜いていると評価。こうした手応えを背景に、常設売場としての思い切った展開に踏み切った。


手書きのコトPOPでメニュー情報などを発信

画像入りのオリジナルPOPを随所で展開。メニュー提案や、食べ方提案など、多様な情報発信で注目度を高めている

実際の陳列では、オリジナルPOPを効果的に活用した。

「若いスタッフの感性を生かしたコトPOPを手書きしてもらい、随所で展開しました。bibigoのブランド名の由来や、メニュー紹介などの内容を盛り込み、レベルの高い情報訴求につながったと思います。また担当スタッフにとっても、自分でストーリーを構想し、お客さまに喜んでいただける演出を考えるという経験は、スキルアップにつながる貴重な機会になったと思います」(竹原店長)

売場展開中の来店客の反応もよく、販売実績も好調。商品が増えて楽しくなったという感想が寄せられたり、口コミで聞いて来店したお客さまから「どこにあるの」という問い合わせを受けることもあったという。

また今回の取り組みについて、同社営業本部商品第二部 部長の赤木俊二氏は、「こうしたコンテストへの参加は、お客さまに喜んでいただけるだけでなく、従業員のモチベーション向上につながると考えています。また、今回の常設売場へのチャレンジは、店長がさまざまな商品を食べ比べたうえで、納得できる商品をお客さまに提案して実現したものです。こうした取り組みは、新たな商品の導入にもつながり、成功事例として他店でも展開できる可能性を秘めています」と今回の取り組みを高く評価している。

竹原店長も「機会があれば、いろいろな企画にチャレンジしていきたい」と今後の挑戦意欲を語ってくれた。

韓国食品が注目されるトレンドの中で、「bibigo」ブランド商品を集約して常設コーナー化。冷蔵、チルド、常温の温度帯にまたがる、大規模で店舗の目玉となる売場を展開した